2020.05.15 07:32面接の目的とは面接にむけての準備や、面接応対についてお伝えします。まずは、会社の採用担当者が面接を行う目的について確認しましょう。採用担当者の目的採用者側が面接を行う目的は、主に「資質」「意欲」「人柄」の3点です。・募集職種への適性・能力があるか、(経験が浅い場合)今後の可能性はあるか【資質】・仕事に対しての熱意はあるか、その熱意を本人がどのように伝えられるか【意欲】・組織に適応して続けていけるか、コミュニケーションスキルに問題はないか【人柄】次に、応募者がどのような目的をもって面接に挑めばいいかを確認しましょう。応募者の目的応募者が面接を行うときは下記のことを意識しましょう。・応募した仕事・職場は自分の価値観に合っているか・就業条件(働き方)は、自分の生活と合って...